PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2012年01月17日

けんちゃん本日の活動

午前中からM'sティールーム http://www5.ocn.ne.jp/~ms_tea/access.html
にて、仕事の打ち合わせ。
9月までのイベントをあれこれ企画中です。お楽しみに、、、。




午後は相棒カモちゃんhttp://www.maroon.dti.ne.jp/kamochan/index.htmと、お茶。
去年お分けしたシナモンのお礼に、と、イチジクを煮た物を瓶詰めにしてくれました。
画像は、その瓶詰めと、入れてくれた紙袋。カモちゃん作のシールを貼って、、、、、。

けんちゃん、イチジクも大好き!ありがとー!しあわせ~。

                                         けんちゃん  


Posted by けんちゃん  at 19:09Comments(1)日常

2011年12月26日

プレゼント



土日で従姉妹の所に、お泊りしたら、クリスマスプレゼントを貰っちゃいました!!
何で、私が手袋欲しいってわかったの〜?、、、ってビックリ!!

ボトルの中身はマッサージオイル。けんちゃん用に従姉が作ってくれました。
不思議な組み合わせのブレンドなんだけど、なんか良い香りです。

他にもいろいろな雑貨入りの「クリスマスプレゼント」でした。
                                          けんちゃん
  


Posted by けんちゃん  at 20:47Comments(0)日常

2011年12月03日

もち〜!



本日日中、地区の餅つき大会でした。役員なので、昨日から豚汁の野菜切り、
芋のアルミホイル巻き、などの準備、、、。なかなか、大量野菜を切るチャンスはない!!
そして本日、、、セイロの準備、、、つきたて餅をちぎる!丸める!ひたすら~。
男性役員は外でテント張り、、炎との戦い(焼き芋、調理用などなど)。
そして杵と臼で餅をつき、、、。焼き芋は熱くて過酷、、、お疲れ様です~。

だって今日は雨〜。しかも強く降った〜。その中で外の作業~。    
                                          けんちゃん
   


Posted by けんちゃん  at 16:35Comments(0)日常

2011年12月01日

お昼〜また来ちゃった。


オードブルはビュッフェです。取りすぎたかなあ、、、。スープもいつも美味しい。



今日はパスタにしました。きのこいっぱいの和風ペペロンチーノ。
ご飯セットの唐揚げ丼もすてがたかった~。



デザートの三角はツリーをイメージした、スポンジケーキのスライスです。


午前中は運転免許更新で警察署に、、、。
帰り、、雨だし寒いし、急に美味しい食事をしたくなって、「笑顔の市場」へ、、、。もちろん1人で。
食べ過ぎて眠くなっちゃったから、コーヒーおかわりして帰りました。
途中で消耗品をあれやこれや買って帰宅。寒かった〜。

明日は、ペイントの講習会で「M’s Tea Room」です。天気が心配ですが、、、。
講習会情報は→http://azusaken.tsukuba.ch/e146846.html

「笑顔の市場」の情報→http://azusaken.tsukuba.ch/e138456.html
今月はクリスマスメニューだよ~。
特に23,24,25日はディナーメニューがスペシャルになるんだそうです。
美味しそうなのが、いろいろ書いてあったなあ、、、。
                                                 けんちゃん



                                                             


Posted by けんちゃん  at 19:06Comments(0)日常

2011年11月30日

栗、くり、クリ〜!



昨日届いた詰め合わせ。長野、善光寺に従姉妹が行ったそうです。
先日「ミルクジェル」なる物→http://azusaken.tsukuba.ch/e146575.html
を作ってくれた従姉とその妹です。

なんかいろいろ入っていて故郷の便りみたい。(ここまで栗?って感じ)
可愛らしい手紙が入っていて、それを読んでたら、あったかい気持ちになって、
どうしてかな、、、、、涙が止まらなくなっちゃった。

心が溢れるって、こういうのかな、、、。              けんちゃん
  


Posted by けんちゃん  at 08:25Comments(0)日常

2011年11月29日

ティータイム



今日は久しぶりに友人とM’sでのんびりティータイム、、、、のつもりが、
な、な、なんですとー!!!!ま、満席なんですけど?、、って偶然にも知り合いも合流。
まあ、協力し合って相席ですな。スコーンを食べて、紅茶を飲んで、皆様がお帰りになった頃、
ココアを追加注文して、まったり、、、。また行こ~。画像はココア。

さて、帰るか、、、と1Fへ、、、。インテリア九重の店長さんと話し込んで閉店だ!消灯!
か、帰らねば!ついつい、店長「I」さんが、クリスマスリースや正月飾りを作っているのを
見ながら話していたら、時間を忘れてしまいました。

M’s Tea Room →http://www5.ocn.ne.jp/~ms_tea/  
トータルインテリア九重(KOKONOE)→http://www.tnpt.net/kokonoe/

                                              けんちゃん
  


Posted by けんちゃん  at 18:40Comments(0)日常

2011年11月29日

スペイン、ドイツ



生徒さんからの、お土産。スペインのフィグチョコレート、と、ドイツのハニーキャンディー。
帰りながら食べようと思ったけど、結局家で食べました。
チョコレートは大人の味〜。無花果をコーティングしてありました。
キャンディーは中から蜂蜜がトロ〜リ。美味しかったです。ありがとうございました。

お皿は私の作品(ポタリーペイント)です。                   けんちゃん
  


Posted by けんちゃん  at 07:50Comments(0)日常

2011年11月22日

インテリア九重



ちょっと行かないうちに、すっかり「クリスマス」バージョン!
たまたま、ご来店のお客様と盛り上がり、話し続けていくうちになんと以前、私の作品を
お買い求めくださった方だと判明!ご縁ですね〜。お会い出来て幸せです。

トータルインテリア九重KOKONOE→http://www.tnpt.net/kokonoe/

水曜日が定休日。ご注意ください。                       けんちゃん
  


Posted by けんちゃん  at 19:32Comments(0)日常

2011年11月21日

ミルクジェルなるもの。


従姉が作ってくれた、「ミルクジェル」。良い香は、もちろん、、、使ってみて、ビックリ!何これ〜。
スーッと入っていくよ。スーッと!!これからの季節、いろんなカサカサに、、、
アロマのリップクリームと共に大活躍間違い無し!                けんちゃん
  


Posted by けんちゃん  at 07:32Comments(0)日常

2011年11月16日

サプライズ



本日、夕飯にて、誕生日サプライズ!
土浦市の「笑顔の市場」でバースデー用に頼んだ、デザートです。
お誕生日を迎えたのは、竜ヶ崎からのMさん。
横浜からのDさんも楽しんでいただけたようです。他のメンバーは近辺から、、、。

「笑顔の市場」情報はこちら→ http://azusaken.tsukuba.ch/e145018.html


明日は都内恵比寿の美容室。明後日は牛久市で整体の予定。
リフレッシュして、また頑張るぞ-!!!!              けんちゃん
  


Posted by けんちゃん  at 22:11Comments(0)日常

2011年11月10日

いつものティールーム



        いつものように夕方まったりと、スコーンと紅茶で過ごしました。
        すっかりクリスマス色に染まった店内で、常連さんと語らい、幸せ〜。

M’sティールームのHPはこちら→ http://www5.ocn.ne.jp/~ms_tea/index.html

        明日は「美と癒しの祭典」の準備!搬入日です。本番は土日です。
        M’sで癒されたので、頑張れそうです。楽しみです~。

「美と癒しの祭典」の情報はこちら→ http://azusaken.tsukuba.ch/e144394.html
       
                                             けんちゃん  


Posted by けんちゃん  at 19:14Comments(0)日常

2011年11月05日

ニッキだよ。



日本では「ニッキ」ですよね。「シナモン」ですかね。漢方薬だと「桂皮」でしょうか?字のごとく皮です。
画像は枝を切って皮を剥いたところです。つ、疲れた〜。

木が、うちの庭にあるのです。ゆっくり成長するのかと思っていたのに、
とんでもない速さでのびます。ビックリ!!!

これをクルクルまるめて縛って乾燥させます。私は、お茶にして飲みます。
前回、パウダーにしたら、とても疲れたので、今回はやめておきます。        けんちゃん
  


Posted by けんちゃん  at 18:37Comments(0)日常

2011年11月04日

柿いっぱい!


段ボール箱いっぱいの柿!夫の両親から送られてきました。庭に二本の柿の木があって、
毎年送ってくれます。年老いた両親が体の不調を抱えながら、一所懸命収穫して
箱詰めをし、重い箱を宅急便に出しに行く姿を思い浮かべ、息子一家への気持ちも一緒に
運ばれてきたのだろう、と、有り難く、せっせと食べてます。
年末には皆で会いに行くよ〜。                        けんちゃん
  


Posted by けんちゃん  at 19:44Comments(0)日常

2011年10月26日

ランチとバッグ屋さん

      今日はランチして、バッグ屋さん行って、、、、。帰って来たら真っ暗!!!





      いつもおじゃまする、「笑顔の市場」。前菜、サラダはバイキング。美味~。
      以前、ご紹介した、私がペイントさせていただいたレストランです。




      パスタもピッツァも、いつも美味しいです。シェフ~、ありがとうございます~。
      今月は北海道フェアー開催中!来月はメニューが変わります。




   作品の素材や、バッグを注文している、バッグ製造販売の「アイクラブ」です。
   (常総市向石下936  TEL:0297-42-4477 )いつも大変お世話になってます。
   11月3日まで、セール中です。セール中は土日も開店。         けんちゃん
  


Posted by けんちゃん  at 19:05Comments(0)日常

2011年09月07日

レストラン


























先月、ペイントさせていただいた創作イタリアンの「笑顔の市場」です。

ペイントの記事はこちら→http://azusaken.tsukuba.ch/e135403.html

今日行ってきたら満席でした。賑わってた~。
ランチはセットメニューのみ。前菜、サラダはセルフです。パスタまたはピッツァまたは御飯を選び、
ドリンクも選びます。スープとデザート付きで ¥1,480-(御飯のセットは ¥1,380-)です。
ホッとする味ですよ。ついつい欲張って、お腹が苦しくなってしまいました!
デザートがサッパリ系で助かりましたね~。
夜はメニューが、ガラッと変わるらしい、、、。まだ食べてないので、後程。



場所と、お問い合わせは〜

茨城県土浦市中1177-1
TEL・FAX 029-879-5778
毎週火曜日、隔週月曜日定休。

皆様、是非ともよろしくお願いいたします。

                                けんちゃん
  


Posted by けんちゃん  at 18:09Comments(0)日常

2011年09月03日

お気に入りのTEAROOM









かなり頻繁に通っている、TEAROOMです。
癒されます〜。











M'sティールームのホームページです。
行ってみて~。↓
http://www5.ocn.ne.jp/~ms_tea/index.html
                       
  


Posted by けんちゃん  at 22:04Comments(0)日常